SSブログ

三姉妹滋賀旅行 [旅]

ブログさぼってたので、もはやだいぶ前の話ですが・・・[ふらふら]

画像あるし、やっぱアップします[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]

今年のNHK大河は『江』。三姉妹の末っ子のお話。
私、三姉妹の長女です。宮沢りえポジションです。
それだけで、今年の大河に思いっきり親近感を抱き、今までほとんど見たことない大河を、突っ込みながら割と見ています。(最近は、旦那が本気で怒りながら突っ込んでいるので、もうひとつの恋愛ドラマとして見てますが…(笑))
さらに、三姉妹が幼いころを過ごしたとされるお城の名前は”小谷城”。ここにも親近感を抱き、こりゃ行くしかないでしょ三姉妹で!と盛り上がり、行ってきました滋賀県へ。

3月の3連休、福岡に住む妹1と、東京に住む妹2と、仕事後に新幹線に乗って東京から駆けつけた長女私が、米原で合流。
江博覧会?で盛り上がる、長浜~彦根の2泊3日の旅に出ました。

江博覧会は、まぁ、行っても行かなくていいような(笑)、大河に沸く地元が頑張っている催し物って感じです。
ただ、小谷城には私たち絶対行かなくてはならないので、博覧会にのって行ってきました。

小谷城は、今は跡だけが残る廃城。
城跡からは、素晴らしい琵琶湖が眺められ、やっぱ殿様っていい所に住んでるよね、という気分が味わえます。
それから、かつてここにお市の方(鈴木保奈美)が、浅井長政(時任三郎)が、と、聖地巡りのわくわく感を味わえます。
廃城って、最近天守閣だけ立て直されて観光地化してます、っていうお城より、当時の息遣いがそのまんま残っている感じがして、割と好きです。
小谷城は山城だったので、本丸まで軽い山登り。そんななか事前情報不足の妹二人はヒールで参戦。。。そんなの周囲見回しても我が妹たちだけでした。

画像は小谷城から見渡せる琵琶湖…曇ってるけど…
滋賀旅行_琵琶湖.jpg

今回、あんまり期待していなかった食べ物。
けど期待に反し、思いっきり楽しめました。
近江牛のすき焼き♪
滋賀旅行_近江牛すき焼き.jpg

鮒寿司…発酵したお魚??
私、発酵系もにおいに特徴がある系も結構大丈夫な人ですが、これにはちょっとびっくりしました。
秀吉も好きだった、と書いてあったから、あやかろうと思っておいしくいただいたけど。
滋賀旅行_鮒寿司.jpg

今回一番のヒット、焼き鯖そうめん。
おそうめんに、焼いた鯖がでーん。
おそうめんにもしっかり味が付いていて、とってもおいしかった!
お土産にレトルト買って帰ったけど、自宅でも夫とともにおいしく頂きました☆
滋賀旅行_焼鯖そうめん.jpg

翌日、琵琶湖クルーズに行って、4話くらい?で江と信長が船で参拝にいった竹生島へ。
パワースポットらしく、癒されてきました☆
滋賀旅行_竹生島.jpg

さらに彦根城へ。
著作権でもめているひこにゃんには目もくれず(笑)、ひたすら国宝彦根城を、またまたほとんど山登り。
国宝のお城・・・松本・彦根・姫路・犬山のうち、私、あとは犬山を残すのみです!

滋賀旅行_彦根城.jpg

さらに最後にまた近江牛食べて、三姉妹旅行終了。
滋賀旅行_近江牛.jpg

実はこの旅行、東日本大震災の1週間後の週末。
関東は電車もろくに動いていないし、仕事もてんやわんやで行けるかどうかもあやしかったけど、2か月前から楽しみにしてた旅行だったし、なんとか行けたから行ってみました。
滋賀県では、節電もしてないし、余震もないし、地震特番が少ないし(その頃の東京は、テレビをつければ地震特番でした)、空気の違いにびっくり。
けど観光客が激減してみんな困ってました。
妹は福岡から、東京で品薄になってる乾電池や懐中電灯、それから保存食類を旅先に持参してきてました。関東で暮らす姉妹に渡すため。
そんなことも、この旅にまつわる思い出の一つです。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

フィンランド旅行記~食べもの編 [旅]

フィンランド旅行記、最後です。
フィンランド人の主食はジャガイモ。マッシュポテトを何回も食べました。
あと北欧と言えば、ミートボール??(IKEA行ったらつい食べてしまいます。)
ミートボール.jpg

トナカイも食べるらしい。というわけで食べてきました。行ったのは まずSAVOTTA。
サヴォッタ.jpg
左、魚介のクリームスープ。
右、サーモングリル。サーモンが厚い!!日本の鮭の切り身はだいたい厚さ2cm前後?位と思うけど、フィンランドの切り身はアベレージ5cm以上。
ちなみにサーモングリル、ツアー中3回は食べた。
まん中奥、手前からトナカイのスモーク、トナカイのレバー、チーズ。
私達夫婦、多少個性のあるお肉も大好きだし、内臓系もOKな人ですが、これは完食できませんでした…癖が強すぎて…。

しかし懲りずに その日の夕食はラップランドの伝統料理が食べられるLappiへ、嫌がる旦那を無理やり連れていく(笑)
ラッピ.jpg
山小屋のような店内で、雰囲気がいい!店内に入ったら、まずエントランスのところで、どこの国から来たの?と聞かれ、日本人と答えると、エントランス後方の本棚から20冊近くあるメニューのうちの一つを取りだし手渡してくれた。
それ、日本語のメニューでした。
いったい何カ国分用意してるのかな…。
ラッピ食事1.jpg
左、きのこのスープ。昼も食べたけど、スープが美味しい♪
右、トナカイの燻製のサラダ(懲りてない)
まん中はパン。どこのお店でも、パンが固い…。ヨーロッパってパン固いの?ハイジのパンみたいだなぁ・・・と妙な感慨が。
メインにトナカイのもも肉のワイン煮込み。これは、付け合わせのマッシュポテトと一緒に食べてあくの強さを紛らわせながら、全部食べれました。
ラッピ食事2.jpg

だいたい毎晩、ホテルの部屋に帰ってビール飲み直し。
このくまさんのビール、街中でも何度も飲んだ。
スーパーでビール買うときは、なんて書いてあるか分かんないから適当に買うんだけど、なんか無ろ過ビールに当たる確率が高かったような…。画像も、左は無ろ過ビールです。
フィンランドのビール.jpg

マーケットでの八百屋さん。
日本とおんなじようなものしか売っていないのに、なぜ外国の八百屋さんはこんなに可愛いのか…。
屋内マーケット野菜や.jpg
それから魚屋さん。
日本の魚屋さんと似てるー!!
屋内マーケット魚や.jpg

おまけ、フィンランド夏の名物料理は、ザリガニらしい。
行ったレストランで見つけられなかったから食べなかったけど、マーケットでは売ってました。
ザリガニ.jpg

以上、フィンランド旅行記でした。
お付き合いいただいた方、ありがとうございました♪
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

フィンランド旅行記~観光地編 [旅]

私にとって、基本的にいるだけで幸せ♪な、フィンランド。
町うろうろして、オープンカフェバーでビール飲んだり、スーパーに買い物に行ったり、公園でごろんと横になったり、、、で大満足でした。
けど、ツアーだったので、観光地も手早く観光!!
まずは タンペレという都市にある正教協会
タンペレの教会.jpg

タンペレのメインイベント、ムーミン博物館!
ムーミン博物館.jpg
ここ、ムーミンファンにはたまらないスポットです。
ムーミンの名場面を再現したミニチュア(ほんとによくできてて、めちゃくちゃかわいい)、ムーミンハウスのジオラマ(大きい!)が展示されてます。
隣のショップで、財布のひもが緩む緩む。
ムーミン博物館入口.jpg


ヘルシンキに移動。
テンペリアウキオ教会。コンペで建築家を選定し、1969年に完成した新しい教会。
観光地に行って、お寺や神社や教会を見るときって、当然古いものを見に行くものだと思っていたけど、宗教というのはあたりまえだけど昔のものではなく現在進行形。
こんなに現代的でスタイリッシュで斬新な教会があるのかと感動しました。
岩の中にある教会です。
アウキオ教会.jpg
アウキオ教会の中1.jpg
中の壁も岩肌むき出しです。
アウキオ教会の中3.jpg

ウスペンスキー寺院。フィンランドの宗教はプロテスタントですが、100年間だけロシアだった期間があって、この教会はロシア正教の教会です。
ロシア正教会.jpg

そしてフィンランドのランドマーク的な教会、ヘルシンキ大聖堂。
空も青く、白い壁の大聖堂がきれいに映えて、美しかったです。
大聖堂.jpg

シベリウス公園。
ジャン・シベリウス…懐かしい!学生の時、フィンランディアやったなぁ・・・大好きだったな。フルート難しかったけど。シベリウスはフィンランド出身の作曲家です。その記念公園。この人…シベリウス。
シベリウス公園.jpg

ヘルシンキで日本人に人気の観光地と言えば…
かもめ食堂!!
カモメ食堂.jpg
ヘルシンキ中心部から若干遠くて、土曜日に20分ほど歩いてわざわざ行ってみたのですが、、、土日はお休み。
イージーな情報収集不足でした…。
しかし、そういう日本人観光客には慣れてるらしく、中で掃除をしていた店員さんが、「写真を撮るだけなら中に入っていいよ!」と快く中に入れてくれました!
かもめ食堂なか2.jpg

かわいー店内の、テーブルの上にはキッコーマンのお醤油が。
かもめ食堂中1.jpg
映画では日本食料理屋さんでしたが、実際はフィンランドの家庭料理を出すカフェです。
マッシュポテトとミートボール、食べたかった…。

おまけ。街中で観光客にサービスするサンタさん(フィンランドはサンタさんの故郷です。)
サンタ.jpg

nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

フィンランド旅行記~森と湖、そしてデザインの国編 [旅]

ちょうど一か月前の8月11日~16日、フィンランドに旅行に行ってました。
そろそろ忘れそうなので、旅の思い出を記録します。
興味と時間のある方はお付き合いください♪

フィンエアで、ひとっ飛び約10時間♪
Finnair.jpg
フィンランドは、日本から九州を引いたくらいの大きさですが、国土の70%が森林で、10%が湖沼や河川。500㎡以上の湖の数は、19万個。という、森と湖の国です。
飛行機の中からフィンランド国土を見下ろすと、ほんとに湖がいっぱい。
なので、タンペレという地方都市で、湖クルージングしました。
タンペレホテル近くの湖.jpg
湖クルージング.jpg
フィンランド人は、別荘が好きらしい。
湖のほとりに、別荘を建てて、長期間の休みをとり、その別荘でゆっくりするらしい・・・なんて幸せな。

行ったのは夏だったので、いつまでたっても日が暮れない。
夕焼けは21時半くらい、日が暮れるのは22時でした。
長い昼.jpg

フィンランド、何をしに行ったかというと、ムーミンに会いに行ったのと、北欧デザイン雑貨の買い物です。
アルヴァ・アールトデザインのアカデミア書店をうろうろし、カフェ・アールトでお茶を飲み、
アカデミア書店.jpg

マリメッコでハンカチ(結局ハンカチだけ…)買って、
マリメッコ.jpg

陶器のアラビア社のファクトリーショップでムーミンのボウル買って、
アラビアファクトリーショップ.jpg

イッタラのアウトレットでガラス製品を買って、
イッタラアウトレット.jpg

アールトの家具を多数置いている家具屋さんのアルテック・・・行ったけどまさか家具を買って帰るわけにいかないから、素敵な家具に囲まれて暮らす自分の妄想に浸って、
アルテック.jpg

ヘルシンキデザインミュージアムで、そこで初めて知ったオイバ・トイッカというガラスデザイナーの作品に本当に感動し圧倒され、
デザインミュージアム.jpg
トイッカ展.jpg

森と湖とデザインの国を満喫しました♪
お土産.jpg
ほんとはもっとたくさんムーミングッズ買いました。

ほんとにおみやげ物屋さんで売っているものしか買っていないので、また買い物に行きたい…。

さてさて、まだまだ旅行記は続きますが、今日はこの辺でお休みなさい。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

夏の予定 '10 [旅]

夏休みの予定の骨子を固めました。
今年は、
①7月の連休にap bank fes'10に行く(例年恒例行事!!)
②7月の結婚記念日近辺の週末に、1泊で海に遊びに行く
③8月中旬に長期休暇を取って、海外旅行に行く
 (念願の、フィンランド!結婚してから3年経っちゃったけど、行ってなかった新婚旅行って事で!)
④(おまけ)8月の下旬に、義兄夫婦の子供(姪(小3)・甥(小6))が2人泊まりに来ることになったので、ディズニーランド、ディズニーシー、キッザニア東京に連れていく
を計画中です。

①は、友達がチケット抽選当ててくれました!ありがとう♪ 
 今年は横山剣が楽しみです(笑)。あと、1年に1回ミスチルに会える!嬉しい!
②のために、水着を買わなくては!海辺のリゾートホテル予約しました!
③は、昔からの念願の旅行です!
④は。。。子連れって初めてだなぁ。。。二日連続でディズニーに行く体力が今から心配・・・。

あと、キャンプ行かなきゃ。・・・いつ行こう?
こんなことを考えながら、暑い夏を乗り切って、さぁお仕事頑張ろう!!
nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

久留米帰省 [旅]

母の還暦祝い、いとこの結婚式があったため、4日間帰省していました。

久しぶりに帰った久留米は(あれ?正月にも帰ったかな?けどあの時は超忙しかったから…)、九州新幹線の久留米駅も着々とできていて、なんか新しいマンションがにょきにょき建っていて(久留米駅前とか、私の実家近くとか・・・)、ちょっと変わってきてる感がしました。
祖母も、「飛行機はえすかし(怖いし)きつかばってん(きついけど)、新幹線ができたら、それに乗って東京のこたこたちゃんの所と、神奈川に住んどる幼馴染のところまで行きたかとよね~」と言っていた。(・・・新幹線のほうがきつい気もしないでもないけど…)
やっぱり、新幹線はわくわくなんですね!

久留米では、私のラーメンのルーツ、出身高校隣にあるラーメンや”沖食堂”に行けました!
いつ食べてもおいしい。ここの味が、私の中で”豚骨ラーメン”の定義なんですよね…。

100212_125251_ed.jpg

それから、自分の結婚式の時に実家に贈った桜の木が、成長していました。
すごい大きくなってたけど、さらに今年は初めて、つぼみが出たんだそう!
やっと咲くかな?!

100212_120715.jpg

100212_120901.jpg


久留米でびっくりしたこと。
3月13日から、福岡で、suicaが使えるようになるらしい!!
福岡には、JR(sugoca(すごか))、西鉄(nimoca(にもか))、地下鉄(はやかけん)のカードがあるんだけど、さらに関東のsuicaを加えて相互利用ができるようになるらしい。
便利になるなぁ・・・。おもわず電車の中の中づり広告を写真に撮ってしまったよ(笑)

100212_141101_ed.jpg


最後、今日はハッピーバレンタイン。
父用という名目で、岩田屋のバレンタイン売場で、母と大量購入してしまった。
全部、家族で仲良く分けていただきました(笑)。


100213_125959_ed.jpg


さぁ、今から東京に帰る準備をしなくちゃ。


nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

夏休み日記。和歌山 [旅]

和歌山は、熊野古道メインに行ったのですが、宿泊は 那智勝浦でした。
温泉つかってゆっくりしたい、という私たっての希望!
泊まったところは、海の上に建つホテルで、小さな島丸ごとがホテルの敷地。
ホテルに行くには専用の船に乗っていく というホテル中ノ島さんに泊まりました。

部屋からの景色。部屋の真下は、ホントに海です。
090911_中ノ島.jpg

晩御飯。宿泊施設でご飯を食べたの、この旅 ここだけ。
マグロづくしでした♪
090911_中ノ島ごはん.jpg

ばばーんと海の真横に露天風呂がある、というのが売りのホテルでしたが、さすがに女風呂は、海に向けても仕切りとかがあるため、男風呂に比べたらきっと開放感がない・・・(当たり前・・・)。男性がうらやましかったです。

和歌山で食べたその他おいしいもの。
きじ丼。
090911_熊野古道7.jpg
めはり寿司。高菜で巻いた寿司。気に入った。
090911_めはり寿司.jpg

帰り、車で紀伊半島の海沿いをドライブ。途中串本で、これまた不思議な巨岩の風景に出会って、和歌山にさようならしました。

090912_串本.jpg

冬休みは、絶対海外行くぞ!
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

夏休み日記。熊野古道 [旅]

夏休み、後2日分書きます。
天王寺1泊して、翌朝早朝、天王寺から 特急”くろしお”にのって和歌山へ!
和歌山県、初上陸~♪

090911_くろしお.jpg

紀伊田辺駅で降りて、そこからレンタカー。
目指すは世界遺産、熊野古道!

中辺路の牛馬童子への入り口から歩き出して、近露王子までの40分、古道をゆっくり歩きました。
入り口
090911_熊野古道2.jpg

古道は、紀の国の森の中を進みます。
歩くだけで、元気をもらっているような・・・気がする?!
090911_熊野古道1.jpg090911_熊野古道5.jpg

途中の目的地、牛馬童子。
090911_熊野古道4.jpg

日本の風景って素敵、と思いました。森から抜けると、里山の風景が広がります。
090911_熊野古道8.jpg090911_熊野古道9.jpg

ゴール。
090911_熊野古道6.jpg

40分しか歩いていないのに、上ったり下ったり、すっかり汗だくのへとへとになってしまい、同じ道を帰ってくるつもりが、ギブアップ。バスで、車を置いているスタート地点に戻ってきました(笑)
山歩きなめてましたねー。

古の人は、この古道を歩いて熊野の3つの大社お参りに行ったのですが、へとへとの私は、そのうちのひとつ、熊野本宮大社に、車で行きました(汗)。
090911_熊野本宮大社.jpg

翌日、3社のうちのもうひとつ、那智大社を目指して 車でGo!
この日は この旅はじめての雨。とてもじゃないけど舗装されていない古道は歩けなーい。
・・・と思ったのですが、歩いている人、いました。そうだよねぇ、昔の人は、傘もカッパもないのに、歩いたんだもんねぇ。すごいなぁ。
まず、雨が降る中、那智大滝を見ました。
これは、すごい。とっても大きいです。滝大好き。
これだけで、なんか神聖な気がしてきました。
090912_那智の滝2.jpg

その後、ながーい階段をてくてく上って(画像は、全階段の3分の1くらいです!)、真っ赤な那智大社へやっと到着しました。
090912_那智大社への階段.jpg090912_那智大社.jpg

昔から神様がいる場所は、たいてい 場所がとっても素敵です。
那智大社、たどり着くのが大変なだけあって、そこからの眺めはやはり素敵でした。
深い森の中に飲み込まれちゃうよー。
那智の滝も見えます。
090912_那智の滝1.jpg

以上で、熊野古道巡り終わり。
結局歩いたの、初日の40分だけ。
いにしえを感じる旅のはずが、現代にしかない、舗装された道、傘、車、、、がありがたさが身に沁みた旅となりました・・・

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

夏休み日記。奈良 [旅]

水曜日から、近畿地方に3泊4日の旅行に行ってました。
今年の夏休みのテーマ、『大人の修学旅行』。

8時の飛行機に乗って、伊丹空港へ。伊丹からリムジンバスで奈良へ。
2日かけて奈良の世界遺産、国宝を回りました。
 一日目 興福寺、奈良公園、東大寺、春日大社、奈良町めぐり。奈良市内泊。
 二日目 【斑鳩】法隆寺、中宮寺→【王寺】西友王寺店(笑)→【飛鳥】高松塚古墳、石舞台古墳。
私は3年位前に飛鳥以外のほぼ同じコースを一人旅で巡ってますが、旦那さんは 中学校の修学旅行以来だそう。
旦那さんの裏テーマは、はまってたドラマ『鹿男あをによし』ロケ地めぐり、および しゃべる鹿を探すこと(ドラマ見てた人にしかわからない)。


楽しかったこと。
ちょっと前に私に仏像ブームが来ていたので、3年前に来たときより、よく分かってとっても楽しい。
とくに 興福寺の東金堂は、平日昼間でほぼ貸しきり状態で、国宝二人占め!
本で見たとおりだなぁと、大興奮でした。
旦那さんは、奈良公園の鹿に大興奮で、鹿せんべい何度もあげてたけど、あれって、持ってると鹿に囲まれるから私は遠慮。
ちなみに、しゃべる鹿はいなかった。
090909_東大寺1.jpg
090909_東大寺2.jpg


二日目の法隆寺は、行く前に 法隆寺参道前にある 法隆寺iセンターに立ち寄って、ボランティアのガイドさんをお願いしました。3年前にもお願いしたんだけど、とっても楽しかったので。
今回のガイドさんは、73歳のおじいちゃんMさん。シニアの国体ねんねんピック(?)に、テニスで何度も出場しているという元気でよくしゃべるおじいちゃん!
ホントによく勉強されていて、ガイドブックやパンフレットに書いていない、法隆寺の秘密をたーくさん教えてくれます。
それにしても毎回法隆寺には感動します。
柱ひとつとっても、1300年前からそこにある。
ただそこにあるというだけでもすごいのに、1300年間、たくさんの人の信仰を集め、守られ、そして自身の持つかなりの強運で、歴史とともにそこにいる。
大切な宝物ですね。

090910_法隆寺1.jpg

2日目は、その後飛鳥まで足を伸ばしました。駅前で自転車借りて、山道をひたすら登りました。疲れた。
石舞台古墳、友人に「マーライオン並にガッカリする観光地だよ・・・」といわれていましたが、私的には行ってよかったです。自転車こぐのすっごい大変だったけど。
石舞台古墳ひとつだけでなく、周りの里山の風景と溶け込んだ歴史の舞台が、とっても素敵でした。
090910_石舞台古墳.jpg

がっかりだったこと。
興福寺、阿修羅像を楽しみにしてました。
この間まで上野にいた、あの美少年仏像ね。上野にいけなかったし。
しかし、9月いっぱい、福岡の九州国立博物館に行っていて不在との事!!
事前調査不足でしたね。がっかり。
それから、高松塚古墳。工事中でした。しかも、工事中なら工事中で、下のほうに看板立ててほしかった!
必死で自転車こいで山登ったのに。工事しているのを見て、工事中ということが分かった。無駄こぎ・・・。

奈良では、食べるものはあんまり期待してなかったけど、おいしいものがたくさん食べれました。
それはまた今度。
nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

素人キャンプ珍道中 [旅]

土曜日、夫婦二人、電車でキャンプ行ってきたのですが、キャンプ素人の私たちはもう珍道中で大変でした。

まず、テント・寝袋・チェア・ミニコンロ・ランタン2つ などを持って電車に乗ると、結構恥ずかしい[ふらふら]
夫婦二人、両手にそれぞれ大きな荷物を持っている状態。
重さと恥ずかしさに耐えて電車[電車](そのうち1時間半は、行楽電車ではなく、普通のいわゆる生活電車。)に乗ること約3時間。片道の電車代、二人で2500円。

4時過ぎに西武秩父線 樋口駅から歩いて15分の、長瀞キャンプ村[位置情報]に着きました。
キャンプ場宿泊費 2人で3000円。
早速テントを立てて(正直旦那さんより私のほうがテント立てるの上手。)、それから買出し。

そう、買出ししないで行ったのです[exclamation×2]キャンプ場に。
だって、上述の通り荷物重いし、思い立って出発したの遅かったから、明るいうちに着いてテント立てなきゃと思って、買出しに行くことよりキャンプ場に早く着くことを優先しちゃったから。
キャンプ場から5分のところにスーパーがあると書いてあったから、着いてテント立てて落ち着いてから行けばいっかと思って。

ところが、5分とは、車で5分 の意味。当たり前ですね、オートキャンプ場なんだから。
それはうすうす気がついていましたが、なんと、5分ではなく実際は10分とのこと。
車で10分!!歩くと・・・?3~40分はかかる??? それは遠いかも![がく~(落胆した顔)]

キャンプ場受付のおじさんに、「やめといたほうがいいって、遠いから!歩いて5分のところに、商店あるから、そこにはなにかしらあるからそこにしな」と 哀れむ目で見られる始末。

しかし、キャンプと言えばバーベキューだし(素人考え(笑))、商店に行ったら缶詰とか袋ラーメンとかしかなかったし、車で10分の距離を歩くことに決定[パンチ]

これまた遠かった。
またまたキャンプ素人なので、なんとこのキャンプに私はサンダルばき。
そりゃあんた、キャンプならたとえ暑くても靴下+歩きやすい靴でしょー。と、今なら思うけど、このときはサンダルで行ったのです。われながらなんて浅はか[ちっ(怒った顔)]
おかげで、この買出しの間に、右足に肉刺を3つも作ってしまいました[もうやだ~(悲しい顔)]

40分ほど歩いて、やぁっと到着。
そのスーパー、フジマートの品揃えはすばらしく、和牛安いしお酒充実してるし、やっと到着した喜びを爆発させてしまったこともあり、ついつい買いすぎてしまう(笑) 買出し金額 5500円。

スーパーからキャンプ場へは、電車で帰りました(笑) そのスーパー、キャンプ場最寄り駅から一駅、隣駅からすぐのところにあったんです。
そんな情報も、オートキャンプ場では不要な情報なので、誰も教えてくれないわけです(笑)

と言うわけで無事寝る場所と食べるものを確保し、キャンプスタートしたわけでした。
バーベキューは大変おいしく、これぞキャンプを満喫しました[ハートたち(複数ハート)][ハートたち(複数ハート)][ハートたち(複数ハート)]

このキャンプ場、露天風呂があるとのことでお風呂も充実。
露天風呂、すっごいぬるかったけど。。。[いい気分(温泉)]

最後、寝るとき。
これまた、寝袋を1人分しか持って行ってなくて、もう1人分は借りればいいかと思っていたら、なんと貸し出しやっていないとのこと!
コレには参りました。5月、結構夜は寒いです。[雪]
持ってきた衣料品を全て着て、持ってきたタオルとかレジャーシートを全てひいて、寝袋を広げて掛け布団にして寝ました。
しかし・・・さむっ!![バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)]
私はなんとか寝れましたが(服を5枚着て寝たし)、旦那さんはまったく寝れなかったみたいでした。かわいそうに。

それでもさわやかに朝が来る。鳥のさえずりがホントにさわやか。寝てなかろうが起きざるを得ない位に(笑)
結局5時半には起きました~~。
キャンプの朝は、最高だ。いや、ホントに。川まで一人で散歩に行きました。そしたら6時前から川で元気に遊んでいるちびっ子がいて、尊敬のまなざしで眺めてしまいました。

そんな感じで、素人キャンプを満喫しました。
キャンプは、準備しだいでその後の満足度が大きく変わるレジャーだな。と痛感。
なんとかなっても、準備不足だとそのダメージがでかい。食べるものがない、一睡もできない、凍死する(笑)、など、シャレになりません。
準備あっての楽しみです。え、当たり前?・・・だよねぇ[ふらふら]
まだまだ思いつきでキャンプ行くには、経験が足らなかったな。
いい勉強になりました。

帰り、懲りずにテント抱えて丘を登り、秩父の芝桜見てきました(笑)
090503_樋口駅2.jpg

そんなわけでオートキャンプ場に電車でキャンプ。いい経験で、楽しかったです。
キャンプとは、ファミリーで行くのが一番楽しいレジャーだと思うんです。
来るべき子連れキャンプに向けてのいい勉強になったと思うことにします(笑)

おまけ、駅近くにキャンプ場がある、西武秩父線の樋口駅は、結構かわいい駅でした。

090503_樋口駅1.jpg090503_芝桜.jpg

今度は準備万端で、電車でキャンプまた行こう!


長瀞キャンプ村



nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。